u nextで息抜きする組み込みエンジニア

u nextで息抜きをするけいさんが語る組み込みエンジニアの転職や将来性のこと

平日空き時間(23時~25時まで)の少ない男のリアルな石田塾体験談 

この記事をシェアする


解体工事 水道屋 クリーニング

最近、石田塾に関連したブログ記事をよく目にします。

石田塾体験談

はてなブログでいろいろな人のブログを読んでいるととても刺激になります。

ホント、いろいろな状況の人たちがいるなぁ~と感じてます。

 

私も石田塾に入って2019年8月~2020年2月まで受講したのでその経験をシェアしたいなぁ~と感じたのでブログ記事にします。 ちなみに13期も継続しました。

 

他の石田塾の紹介ブログなどをみて、入塾しようか迷っている人に私目線ですが、少しでも参考になればうれしいです。

 

 

 

石田塾で何やってるの?

石田塾 作業

 

あくまでも私の場合についてシェアしたいと思います。

 

2019年8月に石田塾の開校から始めたことは、アドセンス申請するために、はてなブログを作ってはてなブログプロの申請をするところから始まりました。

 

当初の石田塾とのメールのやり取りを見返したら、よくこんな内容で返信くれたなぁ~って内容が並んでました。💦

 

タイトルで雰囲気が伝わりますかね。 

石田塾とのやり取りはこんな感じです。

Re:アドセンスの審査落ちの対応について 2019-08-07 05:27:00 石田健
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:はてなブログについて 2019-08-06 10:33:00 佐藤翔平
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:はてなブログについて 2019-08-06 06:39:00 石田健
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:はてなブログについて 2019-08-05 14:08:00 佐藤翔平
Re:アドセンスでサイトの追加申請しました。 2019-08-05 14:02:00 大矢勝吾
Re:Re:Re:Re:Re:はてなブログについて 2019-08-05 06:42:00 石田健
Re:Re:Re:はてなブログについて 2019-08-03 08:01:00 石田健
Re:はてなブログについて 2019-08-02 10:23:00 佐藤翔平

 

こんな感じで半年間続けることができれば行けるかも!って感覚がつかめるときが来ました。

 

 途中中だるみで、作業ができないときもありました。

 

アドセンスは、サポートのおかげで開講して一か月以内で何とか合格できました。

 

ライングループのやり取りで何とか、石田塾の半年間作業を続けることができた気がします。



結構、ライングループでは、みんな惜しげもなく体験談を教えあう雰囲気があるのがすごい助かりました。

 

isidajyuku

 

こんな感じで、こんなことを聞いてもよいの?というのをどんどん問い合わせるのが石田塾の上手な歩き方だと思います。

 

それでは、サポートについて紹介します。

 

 

設定やブログ構築のサポートが助かりました。

石田塾,評判

 

12期の石田塾は、はてなブログを利用した独自ドメインのワードプレスの設定から始まりました。

でも、ワードプレスってかなり作業量が多いです。

 

知っている人でもなかなか大変な作業でないですかね。

 

それをワードプレスって言葉しか知らない懇親会で知り合った人でも2か月後にはワードプレスのサイトを作れるようになってました。

 

すごいなぁ~と感じた次第です。

 

私は、ワードプレスを設定した経験があったのですが、プラグイン・テーマ・固定ページ・プライバシーポリシーや、お問い合わせなどの設定に関して良くわからなかったのでサポートがとても助かりました。

 

特にサーチコンソールの設定でエラーが出た時や、サイトマップの設定・デザインが崩れた時など躓いたときはすぐに問題点を指摘いただけたので感謝です。

 

ライングループの存在がモチベーションを維持できた。

石田塾,ライングループ

 

石田塾にはライングループが多くあって、それぞれのメンバーで分かれてます。

 

基本的にネットの作業は家で孤独に作業するのでネットで稼ぐという同じテーマを持った人たちとつながるのはとてもモチベーションを保つのに助かりました。

 

同じ時期に初めて、同じテキストをみて、同じサポートを受けていた人がライングループで近況報告している人がいたのですが、その人のブログのアクセス数が増えていくのを目の当たりにした時はかなり刺激を受けました。

 

その後、石田塾の塾生レポートで全員にシェアされていたので、すごいスピード感だなぁ~と感じました。

こんな環境は石田塾しかないと思います。 私が知らないだけかも知りませんけど。

 

不思議なことに結構つられて自分も作業量が増えてたり、同じテーマでブログ記事を書いてそれなりにアクセスが増えていたので助かってます。

 

もし、ブログ書いていてたけど、ほとんどアクセスがないとか、アドセンスって何?と感じた人は、無料説明会もあるのですが、いちど石田さんの話を聞いてみるのはどうでしょう?  

石田塾で学んだ半年はどんな感じだったのか? -本音公開-

石田塾,内容

 とにかく情報量が多くてテキストを読んで実際に行動するのが初めはとても大変でした。

 

作業をするためにパソコンの前に座るのですが気が付いたら寝る時間になっているときもありましたね。

 

でも、毎日少しずつできる作業をコツコツ続けたのですが、週末は、朝3時間、夜3時間と時間を分けてがっつり時間に取り掛かるようにしました。

 

ですが、毎日パソコンの前に座るという習慣をつけるところから始めたのですが、半年たつと結構習慣化されましたよ。(笑)

 

内容的にはホントに濃いのですべてできませんでした。

 

なので、自分で得意・不得意・興味があることに絞りました。

 

私の場合は、アドセンスとアフィリエイトのワードプレスサイト構築です。

 

ほかにも、情報ビジネス、アマゾン出版、ラインアットなどのサポートもあります。

 

いろいろ手を出して中途半端になるよりは一つ選んで集中するほうが良いとサポートの方にアドバイスを受けました。

 

作業時間が少ない私の石田塾の内容を作業方法

石田塾,作業

私は作業時間がとても少ないです。

なかなか作業時間を確保できませんでした。

 

テキストもとても多く読むのもとても大変。動画を見るのも大変でした。

なので、昼休み、通勤の移動中にテキストや動画を見てました。

 

平日は実質一時間ほどしか作業ができなく、がっつり作業できないので単純作業を中心に毎日少しでも作業するようにしました。

 

石田塾のTipsで集客するための単純でコツコツする必要がある作業をなるべく毎日続けました。

 

そのコツコツを積み重ねると不思議とアクセスが少しずつ増えました。

はてなぶろぐ、アクセス

1日のアクセスが2800で一日1000アクセス超えた日

 

 

そして、その作業をする過程で人のブログを見ることで目が養われる感じがしてます。

 

ワードプレスの設定や、ブログ記事を書くなど時間がかかるテキストが出た瞬間の週末はそのテキストについてがっつり時間を使ったです。

 

それでも中途半端な時もあるのでできなかったことは引き続き継続して続けます。

 

石田塾について詳しくはこちらをクリック 

 

 

石田塾って良かった? 

良かった?と聞かれたらよかったと答えます。

今のGoogleの変動に対応したアフィリエイトに特化したブログを作ることができましたし、SEO以外のアクセス数を増やす方法を知れました。

そして何よりも同じ志を持った人と出会えたことが本当によかったなぁ~と思っています。

ライングループで目の前でアクセスが1万超えたといわれたら自分も!って気持ちになって作業量が自然と増えました。

孤独な作業がなくなると結構楽ですよ。

 

 まとめ

 結局石田塾を12期、13期と継続しました。 というのも少しずつ収入が増えだしたのでもう少しサポートしてもらいたいと感じたからです。

 

最近知ったのですが、自分の周りの5人の平均が今の自分になるそうです。

こんな感じで石田塾生の同志がいる環境を維持したかったという気持ちがあります。

 

半年たって少し作業にも慣れて、アクセスが増えてきたのでここからガツンと行く指針を実際に何十億と稼いでいる石田さんにもう少し教えていただきたいと思ってます。

 

少しでも石田塾が気になったら石田塾を一度チェックしてみるのはどうでしょう。

 

追記:

13期を継続した結果はこうなりました。(笑)

一応、継続すると、ワードプレスで石田塾の方法でアフィリエイト報酬が発生しだしたのでもとは取れそうです。

スキルなし、時間なしの場合は、専門学校に通うように基礎的なところから教えてもらうのがお勧めです。 資格を取得するのと同じように、ネットで稼ぐ技術を学ぶのはいかがでしょう。

石田塾13期を体験した後の様子はこちらでシェアしてます。

↓↓↓ 

www.7mono.com