服は好きだけど、上手く管理するのは下手・・・
そういう人は、せっかくの服を着こなせていない可能性大!
服が溢れかえっている人は、服の断捨離をしてみませんか?
本記事では、服をスッキリと断捨離する考え方をご紹介いたします。
「やっぱり残しておけばよかった・・・」と後悔することのない服の断捨離をしたい人は、ぜひ読んでみてください。
服の断捨離は考え方を徹底させる
「傷んでいない服ならその内また着る機会があるかもしれないから取っておこう」
これが出来てしまうのが服の特徴。
でも、いつか着るであろう服って、結局着ないんですよね。
服を断捨離する時は下記の考え方を徹底してみましょう。
・自分のなりたい容姿の服じゃないなら断捨離
・過去1年着ていた記憶がないなら断捨離
・ゆとりある空間の方が服が傷みにくい
この3つを考えながら断捨離すると、楽にスッキリさせることができます。
1つずつ説明していきましょう!
自分のなりたい容姿の服じゃないなら断捨離!
誰にでも、自分が憧れるスタイルがあります。
雑誌などを参考にしながら、自分でも真似できそうな服を選ぶことが多いですよね。
そこで、一度洋服を全部出してみて、今自分がなりたいスタイルに合っている服かどうかを確認してみましょう。
自分がなりたいスタイルの服ではない場合は、その先もずっと着ない可能性が高いので断捨離してしまってください。
「また、なりたい容姿が変わるかもしれないし・・・」と思って取っておくことはやめましょうね。
それをしてしまうと、服で溢れかえってしまいます。
過去1年着ていた記憶がないなら断捨離
衣替えをする時に「1回も着なかったな」と思いながら、なんとなく収納ケースに入れている服、ありませんか?
無地のカーディガンだったり、生地の良いブラウスだったり、あっても損しなさそうだけど結局毎年着ない服ってありますよね。
そういう服も1年をリミットに断捨離しようと考えるようにしてください。
ゆとりある空間の方が服が傷みにくい
物を大切にする人だと、「それでも捨てたくない!」と考えてしまう人もいます。
しかし、服はゆとりある空間で収納していた方が生地が傷みにくいので、お気に入りの服を長く着ることができます。
一方、ぎゅうぎゅう詰めで収納されている服では、服同士の摩擦が強くなるので傷みも早く激しくなります。
せっかく大切に着たいと思って購入した服なら、できるだけ長く着られるようにするためにも、断捨離って必要なことだと考えることも大切です。
断捨離後の服の処分方法
「まだまだ着られる服が断捨離してみたら沢山出てきた」という時は、捨て方をこだわってみるのもいいでしょう。
ゴミと一緒に捨てるのもいいかもしれませんが、私のおすすめはリサイクルです。
今は、市販のリサイクルショップに持っていくとお金になったり、貧しい国に寄付することだってできます。
そうやって誰かの役に立つような捨て方をすれば、服も喜ぶはずですね。
また、小さな子供の服は、友達の子供にあげても喜ばれることも多いものです。
子供は成長が早くて、すぐに服が着れなくなってしまうから、お古を待っているお母さんも多いもの。
私は子供のお古をもらうのがすごく嬉しくてありがたかったです。
新しい服を購入する時のポイント
断捨離した後、新しい服を購入する時には「本当に自分にとって必要な服なのか?」と、考えてから購入することをおすすめします。
本当に必要な服かどうか分からないけど気になる場合は、今、自宅にある服と新しく購入しようとしている服で、どれだけコーディネートできるか考えてみてください。
すると、「ちょっと特徴的だから、あまりコーディネートできなさそうだな」と思うかもしれないし、「あれと組み合わせても、これと組合わせてもオシャレに見えそう!」とワクワクするかもしれません。
もしも、何着かのコーディネートが思い浮かんだのなら、購入してもすぐに断捨離することなく、長く着ていられるでしょう。
そのようなコーディネートしやすい服だけを買うように心がけてみてください。
まとめ
服を断捨離する時の考え方を3つご紹介しましたね。
・自分のなりたい容姿の服じゃないなら断捨離
・過去1年着ていた記憶がないなら断捨離
・ゆとりある空間の方が服が傷みにくい
服を断捨離する時は「使えそうだから」と思ってとっておく作業をしてしまうと、思うように断捨離が進みません。
そこで、上記3つの考え方を徹底しながら断捨離してみると、衣装ケースの中がスッキリして、気分も良くなります。
また、断捨離した後の服を処分する時は、服の状態がよいのならリサイクルショップにもっていくと良いでしょう。
さすがに、まだ十分着れる服をゴミにしてしまうのは可哀想ですからね。
そして、新しい服を購入する時には、コーディネートしやすい服かどうかを確認してから買うようにすることをおすすめします。