「今よりもお金が少しでも増えるためなら、なんだってしたい!」 そんな人におすすめするのが暦の上で「寅の日」を上手く利用した金運アップ。 本記事では、寅の日にやるといいことをリストにしてご紹介いたします。 寅の日に避けた方が良いことや、2023年の…
ネスタリゾート神戸って、アクティビティがめちゃくちゃ人気なんですけど、実は宿泊もできるんですよね。 USJをV字回復させた株式会社刀の森岡毅さんが再建したリゾート施設です。 日帰りでも一日目いっぱい楽しめますが、宿泊するともっと一日いっぱいいっ…
私は昔、パーマとカラーを行っていました。 「髪が傷まないかな?でもパーマが似合ってると思うし真っ黒髪は嫌だし・・・」なんて思いながら、適当に自分で「今月はパーマ!」「来月はカラー」と決めて、ずっと続けていました。 でも最近、パーマとカラーは…
開運財布ってきいたことないですか? 財布を新調しようと思って春財布だとお金のめぐりが良くなるよ。と聞いたので色々調べて体験したことについてシェアします。 少し気をつけるだけで気分と行動が変わるのでおすすめです。。 ちなみに私は財布屋さんで緑色…
一粒万倍日に宝くじを買うと、なんとなく当選率がアップするような気持ちになる人も多いのでは? 結論から言うと、一粒万倍日は本当に金運アップが期待できる最高の日です! また、一粒万倍日はお金関係以外にもすると良いことが沢山! 運気を味方につけたい…
何を使っても綺麗にならない時の最後の手段としてよく登場する激落ちくんこと「メラミンスポンジ」。 あんなに苦労していた汚れが一瞬で落ちるのは感動すら覚えます! が!!メラミンスポンジを使ってはいけない場所に使ってしまうと、後悔することになるの…
温泉や、旅行先で良さげなホテル、旅館ペンションなどを探すのが趣味になっています。 今回は、すべての客室から阿蘇五岳のパノラマビューを楽しめる、旧かんぽの宿阿蘇がリブランドした亀の井ホテル阿蘇が気になったのでブログ記事にします。 普段窓を開け…
★安全な食材を提供することにこだわりをもつ自然派ホテル。季節毎に採れた秩父の新鮮野菜がバイキングに並びます。また、会場のレストランからは山々に囲まれた秩父の街並みを一望できます。周辺には果樹園や農地が広がり、季節の恵みを存分に感じられる環境…
一年に何度かは、最強開運日という運気がとても良い日が存在します。 この最強開運日を使って何かを始めると、その後の事柄もスムーズに進みやすくなると言われているのですが・・・ 逆にやってはいけないこともあることをご存じでしょうか? 本記事では、最…
サロンドロワイヤルというお店を近鉄難波駅の駅ナカで見かけたのですが、ちょっと買えなかったので、家に帰って調べてみました。 近鉄難波店は2023年1月15日に閉店したみたいです。 残念。 なんか良さげなおやつだったのでブログ記事にすることにしました…
ディズニーランドに遊びに行った時に羽田空港を初めて利用したのですが、羽田空港の中をうろうろするの楽し過ぎました。 余裕を持って羽田空港に到着したのですが、広過ぎて時間が足りなかったです。 羽田空港を探索する観光だけでも1日楽しめそうな感じでし…
コーヒーって、気がついたら1日5〜6杯飲んでいました。 でも、コーヒーをあまり飲み過ぎたらダメなんですってね。 それを知ってから、一日2〜3杯に減らしました。 特にこだわりがなく、強いて言えば、インスタントで濃いめのコーヒーを飲んでます。 家で…
以前に平家の伝説が伝えられている湯西川温泉の山城屋について紹介しました。 www.7mono.com 実は、他にも花と華という、ゆこゆこの口コミ総合得点90点の旅館があります。 特に、貸切風呂つき個室で食べる夜ご飯のプランがあるので、温泉にゆったりと春夏秋…
ツインリンクもてぎの近くにある栃木県の益子温泉の観光でSLといちご園が気になったので益子館 里山リゾートホテルについて調べたことについてブログ記事にします。 益子館 里山リゾートホテルは、第44回・45回プロが選ぶホテル・旅館100選(2018年・2019年旅…