筑後船小屋公園の宿は、福岡県筑後市にある宿泊施設泊まってみたいと感じた5つのポイントを紹介します。
- 筑後広域公園内にあり、九州新幹線「筑後船小屋駅」から徒歩15分とアクセスが便利です。
- 清流矢部川と樹齢300年の大クス林の景色を楽しめる展望風呂があります。
- 旬の食材を使った料理や、地元産柳川和牛などのご当地グルメが味わえます。
- スポーツ合宿や勉強合宿、小中学生の宿泊体験などにも対応しています。
- 近くには「鬼滅の刃」の聖地と噂される溝口竈門神社や、柳川の川下りなどの観光スポットがあります。
筑後船小屋公園の宿は、自然と文化に触れることができる素敵な宿です。
ぜひ一度泊まってみてください。👍
ゆこゆこ 4076 の予約はこちら
自然と文化に触れる、清流と楠の絶景宿
福岡県筑後市にある筑後船小屋公園の宿は、矢部川のほとりに佇む、自然と文化に満ちた宿泊施設です。
九州新幹線「筑後船小屋駅」から徒歩15分とアクセスが便利で、本吉山清水寺や溝口竈門神社などの観光スポットにも近く、筑後地方の魅力を満喫できます。
シンプルで落ち着いた雰囲気の客室からは、清流矢部川と樹齢300年の大クス林の景色を楽しめます。
地元の食材を使った料理や、最上階の展望風呂も自慢です。
スタッフの温かいおもてなしで、ゆっくりとした時間を過ごせることでしょう。
施設のご紹介します。
客室
宿には、和室と洋室の客室があります。
どちらも自然光がたっぷり入る解放感のあるお部屋で、インターネット接続、テレビ、ミニ冷蔵庫、お茶セットを完備しています。
和室は、座卓を備えた伝統的な雰囲気で、畳の香りやふかふかの布団でリラックスできます。
洋室は、ベッドやソファがあるモダンな雰囲気で、快適な空間でくつろげます。
全客室からは、矢部川とクス林の美しい眺めが楽しめます。
※全客室内Wi-Fi設置有
レストラン
宿のレストランでは、朝食と夕食を提供しています。
朝食は、和食と洋食のバイキングで、焼きたてのパンや卵料理、ご飯やお味噌汁など、好きなものをお好きなだけ召し上がれます。
夕食は、地元食材を使った会席料理で、うなぎのセイロ蒸しや柳川美豚などのご当地グルメが味わえます。
美味しいものを少しずつ召し上がりたい方には、釜飯がついた松華堂膳のプランもご用意しております。
レストランからは、川のせせらぎや緑の風景が見え、食事を楽しみながら自然の恵みに感謝できます。
浴場
宿の最上階には、展望浴場があります。
ここからは、清流矢部川と楠群の公園を一望でき、まるで絵画のような美しさです。浴場には、内湯と露天風呂があり、温泉ではありませんが、地下からくみ出した地下水を使用しています。マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉と同じ成分で、美肌効果が期待できます。浴場を上がった後は、休憩室でゆったりとおくつろぎください。脱衣所の床も一昨年張り替え、ロッカーも新品です。
宿周辺の観光情報
宿の周辺には、自然や文化に触れることができる観光スポットがたくさんあります。以下に、おすすめのスポットをいくつか紹介します。
- 筑後広域公園 公園の宿が位置する筑後広域公園は、散策に最適です。公園内には、国の天然記念物の「新船小屋のクスノキ林」をはじめ、立ち寄り湯やプールもあります。クスノキ林は、樹齢300年以上の巨木が約200本も生えており、神秘的な雰囲気が漂います。立ち寄り湯は、火曜日以外は営業しており、内湯と露天風呂があります。プールは、夏季限定で営業しており、大人から子供まで楽しめます。
- 柳川の川下り 宿から車で約20分のところにある柳川は、水郷の町として有名です。柳川の川下りは、掘割のゆっくりとした水の流れに身を委ねながら、北原白秋のふるさとをゆったりと巡ることができます。船頭さんの案内や唄に耳を傾けながら、柳川の歴史や文化に触れることができます。川下りの途中には、柳川美豚やうなぎなどの名物料理を味わえる食事処もあります。
- 溝口竈門神社 宿から車で約10分のところにある溝口竈門神社は、「鬼滅の刃」の聖地と噂される神社です。神社の名前は、主人公の竈門炭治郎の姓と同じで、境内には「鬼滅の刃」に関連するものがたくさんあります。例えば、炭治郎のイラストやメッセージが描かれた絵馬やお守り、竈門家の家紋が刻まれた石碑、竈門家の家紋が刻まれた石碑もあります。
- 恋の木神社 宿から車で約8分のところにある恋の木神社は、神社では珍しい、恋愛の神様・恋命を祭る神社です。太宰府に左遷された菅原道真公が遠く離れた家族を思う心を慰めるため、水田天満宮の一隅に小さな祠(ほこら)を建てたのが始まりです。それがいつしか恋の神様として広く知られるようになりました。恋の木神社には、恋愛成就や縁結びのご利益があると言われており、絵馬やお守りも人気です。恋の木神社の境内には、竈門家の家紋が刻まれた石碑もあります。
〒833-0015 福岡県筑後市津島2108−1
車でのアクセス
車でのアクセス1
【車】九州自動車道八女IC---施設(8分)
車でのアクセス2
【車】九州自動車道みやま柳川IC---施設(14分)
駐車場情報
収容台数:120台
【料金】無料高さ制限:なし 場所:敷地内 その他:ナビによっては「公園の宿」では表示されない場合がございます。
「筑後船小屋 公園の宿」で検索をお願いします。宿名以外では住所で検索がお薦めです。
筑後船小屋 公園の宿の口コミ
Googleマップの口コミ評価は3.7です。
家の給湯器が壊れたので、日帰り入浴に行きました。ホテルの最上階にお風呂があって、昼間だったら矢部川や中ノ島公園が見えて良いのだと思います。夜に行ったので中ノ島公園の街頭がかろうじて見えるかな?ぐらいでした。風呂はジャグジー?と言えないぐらいのブクブクが出ている場所と普通の風呂だけです。脱衣場は綺麗に掃除してありました。身体を洗う場所は隅々までは掃除は行き届いてない感じでシャワーも使用不可のものもありました。 ホテルは悪くないのですが、宿泊者のご年配者の方が数名、途中で入浴しに来られ、一人の方が洗面器半分ほどの掛り湯を浴びて湯船に入られていました。オェ〜ってなりました。
ゆこゆこの口コミ総合評価は91点です。
他の評価はこんな感じです。
朝食 85点/夕食 85点/風呂 77点 /客室 83点 /清潔感 85点 /接客 93点
- 総合評価
100
点宿泊所の方の対応、お部屋、夕食・朝食とても良いです、日帰入湯の方有りですので夕方浴室が混みあいます、眺望良良い施設です。
ゆこゆこ 4076 筑後船小屋 公園の宿のクーポン
ゆこゆこのクーポンは季節や時期によって異なります。
予約先着順、全員もれなくのことが多く気がついた時には、クーポンがない時もあるのであったらラッキーという感じで考えの良い感じです。
ゆこゆこ 4076 筑後船小屋 公園の宿のクーポンはこちらで確認してくださいね。