ライフハックの達人 〜成長の道中〜

ライフスタイルの改善やスキルや知識の向上に役立つ情報をお届けする、ライフハックと自己啓発のブログ。自分らしい豊かな暮らしを目指す方に役立つコンテンツが満載です。

伏見稲荷大社の千本鳥居を通り抜けてみた時の動画。

この記事をシェアする


解体工事 水道屋 クリーニング

すこーし前なんですけど、気分転換したくて、仕事が落ち着いたタイミングで平日に伏見稲荷大社に行ってきました。

  

 

と言っても、京都で働いているのでいつもの通勤電車を少し乗り過ごしたら伏見稲荷大社の最寄り駅に着きます。

 

通勤では京阪電車を利用しています。 関西に住んでいる人ならおけいはんのコマーシャルで記憶にある人があるのでないですかね。

 

『京阪乗る人おけいはん』ってやつです。

 

何しに伏見稲荷大社にいったかというと、千本鳥居をくぐりぬけるためです。

 

動画も一緒にとってきたので紹介しますね。 ひょっとしたら潜り抜けた時の感じを共有できるかもしれません。

 

でも、実際に行ってみるのがおすすめです。

 

千本鳥居をくぐりぬけてみた。

朝の8時頃に伏見稲荷大社についたのですが、既に観光客でいっぱいです。

写真や動画を撮影できる所は少ないなぁ~と感じていたのですが、千本鳥居をグングン歩いて登っていくと段々人がいなくなったので、歩きながら動画撮影してみました。

 

山道を登っていくのですが、登れば登る程に独特な雰囲気になっていくので始めていく人は新鮮な光景かもしれません。

 

 

伏見稲荷大社の朱色はほんとに綺麗!

伏見稲荷大社につくと朱色の綺麗さに目を奪われると思います。

実際に自分の目で見ると鮮やかな色で私のお気に入りの建物です。

この色はメンテナンスをしっかり続けていないと維持できないのでしょうね。

 

途中に休憩できる所があります。

fushimi inari

伏見稲荷の山はそんなに高くないので1時間もあれば登れるのですが、途中で休憩所もあります。

この休憩所も独特な雰囲気なお店なので体力に自信のある方もお茶休憩してみると普段と違った感覚になると思います。

京都のお寺は観光客がとても多いので朝一番に観光すると元々の京都の清閑な雰囲気を味わえるので早起きして伏見稲荷大社に出かけてみるのはどうでしょう。

 

気になる手洗い場が多くて休憩し持って山上り

山を登っていると龍の口から水が出ている手洗い場があったので写真をパチリ。

 

他にも鳥居の所から水が滝のように流れているので全部見ながら登っていたら日が暮れてしまう感じです。

 

 

晴れたら京都南部の平野が綺麗に一望できる。

京都 

私が行った日は残念ながら曇りでした。 どんよりした景色になっていますが、自分の目では結構綺麗に平野が広がっているように見えました。

 

写真でも感じると思いますが、そんなに高い山で無いので比較的軽装で十分登ることができます。

山を登って行って頂上付近で景色が開けるとやっぱり少し達成感は味わえる気がします。

ここで少し休憩して、頂上まではもう少しあるので頂上まで登りました。

 

京都の伏見稲荷大社は有名なので観光客がとても多いので朝早く行くのはどうでしょう。

 

 

ブログ後記

伏見稲荷大社に訪れたのは新型コロナの流行前でした。

あれから3年ほどだって、観光客が戻りつつあるのかもしれません。

 

当時は、多くの観光客がいました。

 

とても綺麗な朱色なので一度自分の目でチェックするのはおすすめですよ。

 

またいきたくなってきました。