u nextで息抜きする組み込みエンジニア

u nextで息抜きをするけいさんが語る組み込みエンジニアの転職や将来性のこと

電動自転車で子供乗せ 3人乗りの選び方【保育園や幼稚園の送迎に!】

この記事をシェアする


解体工事 水道屋 クリーニング

電動自転車 子供載せ 3人乗り

電動自転車の子供乗せの3人乗りって良いなぁ~と

考えたことはありませんか?

 

パナソニックのギュット、

ブリジストンのbikke POLAR e (ビッケポーラー e)を

よく見かけますよね。

 

普段の家事だけでなく子供の送迎もあって大変…

そんな人もいるのではないでしょうか。

 

なかでも保育園や幼稚園に通う子供が2人いると

普段の生活の中の負担を少しでも軽減するために

 

電動自転車の購入を考えている人のためにも

今回は電動自転車の選び方を紹介します。

 

 

 

電動自転車の子供乗せの3人乗りの選び方

 

電動自転車の子供乗せの3人乗りの選び方

電動自転車の選び方のポイントは主に以下の4つです。

  • 「カゴ」と「足元」

3人乗りはシートが前後に必要となるので、

カゴと足元を考慮して選ぶ必要があります。

 

  • タイヤサイズ

電動自転車のタイヤは20~24インチ(小さめサイズ)と

26インチ以上(大きめサイズ)があります。

 

  • バッテリー容量

電動自転車ならバッテリーがないと非常に重い自転車となってしまいます。そのため、走る距離を考えて容量を決めましょう。

 

  • 予算

電動自転車は普通の自転車よりも値段が高くなってきます。

どのぐらいの予算が必要か知っておく必要があります。

 

この4つのポイントについて更に詳しく見ていきます。

 

3人乗りを選ぶなら「カゴ」と「足元」が大事!

3人乗りを選ぶなら「カゴ」と「足元」が大事!

 

2人乗りの子供乗せ電動自転車にチャイルドシートを

追加で取り付けると3人乗りにもできます。

その際、カゴの有無と足元の窮屈さに違いが出ます。

では、前乗せと後ろ乗せの自転車で

どのように変わってくるのでしょうか。

  • 共通点

前に乗せられる子供は1~4歳未満

後ろに乗せられる子供は2~6歳未満

 

  • 前乗せタイプ

後ろ乗せに比べて安定して走れる

足元が窮屈にならない

3人乗りにするとカゴを取り付けられない

 

  • 後ろ乗せタイプ

カゴが使える

駐輪場で駐車しやすい

足元が窮屈

 

以上のような特徴と、ご自身の希望や習慣を照らし合わせて

考えてみると良いでしょう。

 

タイヤのサイズを選ぶポイント

タイヤのサイズを選ぶポイント

上で説明したようにタイヤのサイズは2種類あります。

それぞれのタイヤに向いている人の特徴は以下の通りです。

  • 20~24インチ(小さめタイヤ)

チャイルドシートにお子様を乗せやすい

重心が低くタイヤが太いため、安定する

小柄な人でも踏ん張りやすいが高身長の人は漕ぎにくい

 

  • 26インチ以上(大きめタイヤ)

一般的な自転車と似た漕ぎ心地のため、漕ぎやすい

シートを外せば普通の電動自転車として使える

身長の高い人でも漕ぎやすい

お子様を乗せるのに高く持ち上げる必要がある

 

タイヤのサイズも自身の希望や体格と照らし合わせて

考えるのが良いみたいですね。

 

バッテリーの容量は気にする必要がある?

バッテリーの容量は気にする必要がある?

バッテリーの容量は走行可能距離と関わってきます。

バッテリーの容量は「Ah」で表され、

数値が大きいほど1回の充電で長く走れます。

頻繁に利用する人は

12~16Ahの大容量バッテリーを搭載したものを選ぶと

充電の回数が少なくて済むようです。

以下に走行可能距離と1.6kmを毎日走る場合の充電頻度の目安を

記載しておくので参考にしてみてください。

  • 12Ah

走行可能距離:40~70km

充電頻度:1ヶ月に1~3回

  • 16Ah以上

走行可能距離:60~96km

充電頻度:1ヶ月に1~2回

 

確かにバッテリー容量が大きいと充電頻度は少なくて済みますが、

バッテリー容量が大きいと値段も高くなるので、

利用頻度と走行距離などを基に考えてみましょう。

 

電動自転車の値段はどのぐらい必要?

電動自転車の値段はどのぐらい必要?

 

予算としては大体16万円程は用意する必要があるでしょう。

国内の大手自転車メーカーの子供乗せ電動自転車の

平均価格は以下の通りです。

 

車体:14~18万円

ヘルメット:2~3千円

防犯登録:500~600円

 

更に安く抑えたい人は、ママチャリタイプの電動自転車に

チャイルドシートを取り付けるという方法もあります。

その場合でも最低10万円の予算は必要となりそうです。

 

やはり電動自転車となると価格も高くなってきますね。

車体だけでなくヘルメットやレインコートなども

必要となってくるうえ、

バッテリーの交換などの維持費も考えて購入しましょう。

 

子供乗せの3人乗り電動自転車のメーカーは?

子供乗せの3人乗り電動自転車のメーカーは?

人気の子供乗せ電動自転車とその特徴は以下の通りです。

  • BRIDGESTONE bikkeシリーズ

派手すぎないナチュラルなデザイン

チャイルドシートのクッションを好みの柄にカスタマイズ可能

充電器の使用回数を減らせる自動充電機能搭載

 

  • Panasonic Gyuttoシリーズ

華やかで上品なデザイン

ベビー用品メーカーcombiと共同開発したクルームシート採用

鍵を挿さずにワンタッチで施錠・解錠できるラクイック採用

 

  • YAMAHA PASシリーズ

個性的なデザイン

豊富なカラー展開と2色使いのモデルも

丸みを帯びた後ろ乗せシート

スマートデザインの前乗せシート

スマートパワーアシストで上り坂も滑らかにアシスト

 

まとめ

3人乗りの子供乗せ電動自転車の選び方を見てきました。

電動自転車と一口に言っても

様々なメーカーやタイプがあるだけでなく、

タイヤやシートなど部分ごとにも好みが表れてくると思います。

ご自身の好みや希望はもちろん、

利用頻度や習慣に合ったものを選ぶ際の参考になれば嬉しいです。