u nextで息抜きする組み込みエンジニア

u nextで息抜きをするけいさんが語る組み込みエンジニアの転職や将来性のこと

成長と幸福

#やるべき自粛!今週のお題「カメラロールから1枚」はケーキ屋さんの ルピノーのからく!

今週のお題「カメラロールから1枚」 ルピノーのSNSの反応は? lepineauのケーキについて まとめ GWでお天気も良い日が続いていますね。表に出かけたい気持ちがありますが、わんこの散歩くらいの外出で運動不足になってます。 これだけ家にいると、運動がした…

おうち時間の過ごし方。楽しもう!

はてなブログにブログ記事を書こうと思ったときに、お題「#おうち時間」ってのが目に入ってきたので、おうち時間についてブログ記事を書いてみようと思ったのでおうち時間についてブログ記事を書きます。 インスタのおうち時間 おうち時間の過ごし方 おうち…

緊急事態宣言が全国に!おうち時間を楽しくするドラマとアニメのお気に入り!

緊急事態宣言が全国に拡大されましたね。 ますます、家で過ごす時間が増えると思います。 会社が在宅勤務になっている人も多いと思いますので、はてなブログのお題「#おうち時間」についてブログ記事にしてみようと思います。 動画配信サービス Huluを利用し…

私と英語のMonterey Bay Aquariumとクラムチャウダーの思い出

はてなブログの記事で何をテーマに書こうかなと考えていたら、はてなブログの今週のお題がわたしと英語でした。 ずいぶん前ですがサンフランシスコに行った時のことについて書けるかなぁ~と感じたのでブログ記事にしてみました。 英語を使うのは好きなので、…

東日本大震災から9年の黙とうの後に出た虹の写真をみて感じたこと。

東日本大震災が発生した2011年3月11日は大阪のオフィスで働いていました。 大阪でもすごく揺れてテレビをつけると大変な風景がテレビに映っていたのを覚えています。 あれから9年たった東日本大震災の式典も縮小された形で行われたのですが、黙祷が行われた…

卒業って学校の時だけと思っていたけど会社員の卒業は定年退職でなんか寂しそうな先輩。

今日京阪電車に乗っていたら卒業旅行と思われる学生さんらしき子たちが小さいスーツケースを抱えて乗っていました。 卒業式もままならないのでかわいそうだなぁ~と感じてしまったところでした。 そんな気持ちになってたところで、はてなブログを見ていると今…

soeluでヨガの初心者が動画やアプリより自宅でヨガ教室の体験談

ヨガに興味があったのですが、男性でも自宅で通えるヨガ教室を見つけたのでブログでシェアしようと思います。 男性が通えるヨガのレッスンを近所で探したが。。。 soelu オンラインヨガを見つけた 目的に合わせたヨガのコースがあります。 ヨガを30分の動画…

2020年の抱負は資格取得とルーティーンの習慣化 【謹賀新年のお題】

今週のお題「2020年の抱負」ってことで2020年のブログ記事を書いてみました。 あけましておめでとうございます。 2019年7月から本格的に再開したはてなブログです。 2017年に始めて放置、2018年に再度挑戦して放置。 2019年から2020年はおかげさまでブログ記…

転職 失敗? 人生最大の危機に感じた転職先の会社が解散。。。

今週のお題「人生最大の危機」 あれは、私が40歳の時でした。 転職して十数年が過ぎたある日突然の出来事、そしてその時の光景を今でもたまーに思い出します。 あれから数年たって気持ちが少し落ち着いてきたので、転職を考えている人に少しでも参考になれば…

わたしのイチ押しアイスはセンタンの白くまですかね。

今週のお題「わたしのイチ押しアイス」 ちょっと書くことに困ったので、今週のお題についてをテーマにする事にしました。 8月になって暑さが半端ないです。 お昼は外に出る気持ちになれないので夕方か朝に行動する感じになりますね。 仕事以外はなるべく家か…

私の好きな歌と考えたらBoowyの曲が何故か多いのは俺だけ?

今週のお題「わたしの好きな歌」 ブログチャレンジというのに参加してみた。 色々とお題があって1つづつクリアしていくチャレンジのようだ。 その中に今週のお題で記事を書くと言うのがある。 そして、2019年7月6日の今週のお題が、わたしの好きな歌でした。…

最近見た映画はボヘミアンラプソディかな。

お題「最近見た映画」 ブログチャレンジに挑戦してみて初めてお題スロットを回してみた。 いろいろとお題スロットを回すと出てくるけど何となくピンと来たのが最近見た映画でした。 映画『ボヘミアン・ラプソディ』最新予告編が世界同時解禁! クイーンの曲…

2018年の抱負

今週のお題「2018年の抱負」について書いてみます。 2018年は、ものづくりに集中する年になります。 色々と新しい技術を取り入れた開発を行うので勉強することも多いです。 ですが、やりがいを感じているので何としてもプロジェクトを軌道に乗せて個人的にも…